1 繋がってくださったみなさま。 ありがとうございます。 本当に素晴らしいフェスでした。 まだまだお花見の途中です。 コメントくださった方のところへもまだ全員伺えてません。 今回116名の方が参加された圧倒的桜。 ゆっくりこれからまたご訪問させていただきます。 ![]() なお、今回の圧倒的桜で載せ切れなかった桜。 一旦はボツにしたものですが まとめて動画にいたしました。 1分40秒ほどの短いスライドショーです。 今回の圧倒的桜でUPした桜も動画の中で(別の形で)再登場しています。 5回ほど写っています^^ よろしかったら観てやってください。 どれがその桜か全部わかるでしょうか^^ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-29 21:17
| 動画
圧倒的桜 STAR→→→→→→T!! 自分の中でのゆる~いテーマですが、今回は「和」を意識してみました。 今年、私の中で特に印象に残ったふたつの桜をご紹介。 一つ目は。。。 ① ![]() いつものように鳥撮りで訪れた山間で 立派なエドヒガンザクラに出逢いました。 そろそろ撮影を終えて帰ろうとしたそのとき 橙色の太陽が山の斜面を照らしはじめました。 みなもに揺れる桜の樹 その背景の輝く木々 決して派手ではないんですが 夢のように美しかったのです。 粉雪のように舞い散る桜の花びらも・・・。 刻々と色が混じりあい表情が変わっていく様。 これも一期一会なんだなと思いをかみしめました。 そして二つ目は。。。 ② ![]() 染井吉野で羽を休めるヒレンジャク。 この野鳥さん、私の中では結構オリエンタル(笑 春の渡りの途中立ち寄った地元埼玉の公園での出逢いです。 今年はタイミングも良かったです。 桜が早めに咲いてくれ、まだ抜ける前のヒレンジャクが居てくれたのですから。 今年いろいろな野鳥さんと桜のコラボを撮りましたが 一番嬉しかった出逢いはこの子でした^^ このふたつの出逢い。 このとき私が感じた想いを見てくださった方に少しでも 写真で伝えることができたなら嬉しいです。 来てくださった方、閲覧ありがとうございます♪ usaさん、今年もお世話になります。sakulove メンバーのひとりになれて嬉しいな^^ 参加された方の作品、ゆっくりゆっくり拝見させて頂きます。 (5月21日まで仕事多忙のため、頂いたコメントやご訪問遅くなりそうです。ご容赦ください;;) なお、今回の圧倒的桜に参加された方々の作品は この記事の左下、みんなの【圧倒的桜。2018】をまとめ読み ←この文字があるタグをクリックしてみてください。 もしくはusaさんのブログから、みなさんのところへ個々に飛んでみてください。 ↓ コメ欄・イイネ欄OPENです♪ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-19 00:23
| フェス・企画
|
Comments(75)
桜が散り始める頃 サシバのペアが仲良く青空の中を飛び交っていました。 ① 大きな声で鳴き交わしながら・・・。 ![]() ② この子は巣材を運んでいます。 ![]() ③ ![]() 散り始めてるとはいえ染井吉野がまだ咲いてる近くを飛ぶので、なんとか絡めて撮りたいと思ったのですが・・・ ④ 止まるのは桜の朽木ばかり。 ![]() ⑤ この木はお気に入りのようで、何度も止まってました。 ![]() ⑥ 花が咲いてる樹はやはり止まりにくいのでしょうね。 何度狙ってもダメなので、最後はむりやりな桜絡みでご勘弁を(笑 ![]() 今季は早めに何度かフィールドへ赴きました。 偶然現地でお知り合いのCMさんにたくさんお逢いして^^ 気がつけば10人ほどのメンバーでサシバ撮りそっちのけで急遽セリ摘み&菜の花摘み。 この日の夜、春の味覚が食卓に並んだことは言うまでもありません。 現地でお世話になりました皆様、楽しい時間をありがとうございました♪ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-18 03:52
| 鳥(さ行)
縄張り意識が高くって すぐに木のてっぺんへやってきては威嚇の声をあげるので 小鳥さんたちはこの子が来るとみんな逃げてしまいますね~。 ① ちいさな猛禽さんとも呼ばれる(正しくは猛禽類ではないのかもですが)モズです。 ![]() ② 淡い桜の花びらとのツーショットは、なんだかかわいらしくて優しそうなお顔に見えちゃいます♪ ![]() 実際はかなり気が強いんですけれどね(笑 でもモズって私にとってはなんか憎めないかわいらしいやつなんです^^ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-18 03:36
| 鳥(ま行)
桜絡みのアトリは初めてだったかしらね?? 今まで紅葉絡みは何度も撮ってるのですが 今年は運よく遅くまで残ってくれてたアトリに出逢うことができました^^ ① ![]() ② ![]() 実はこの日はこの桜の樹である野鳥さんを待ってたんです。 その鳥さんは・・・ 詳しくは圧倒的桜の記事内で♪(●´I`●)ぇへへ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-18 03:29
ちいさな桜の樹でしたが こんなかわいらしい子も姿を現しました。 ① エナガちゃんです♪ ![]() この子はペアになっていて この桜の樹の傍で営巣してるようでした。 今頃はもぅ雛ちゃんたちも元気に巣立ってる頃ですね^^ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-18 03:20
| 鳥(あ行)
今年も数日同じポイントに通いました。 例年より群れの数も少なく10~20羽。 その中でお花を上手にくわえてくれる子はオス・メス合わせても2~3羽。 ① まずはその1羽を探してクルクルしてくれる瞬間を待ちました。 ![]() ② この子は上手だったんですよ~^^ ![]() でもずっと枝かぶりの場所ばかりで(笑 待った甲斐あってやっとやっと枝先に出てクルクルしてくれました^^ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-18 03:12
| 鳥(な行)
そろそろ北海道でも染井吉野や八重桜が満開の頃でしょうか。 いよいよ明日(5月19日) ブロ友さん開催の圧倒的桜が始まりますね^^♪ と、いうことで ちょっと前夜祭的なノリで あたためてきた写真(と言ってもたいしたのはないですが 苦笑)一挙公開^^ お花見鳥シリーズの続きです~♪ ① 大寒桜ではなかなか花弁をくわえてクルクルしてくれなかったニュウナイスズメのオスです。 ![]() ② 染井吉野でリベンジー!と思っていたのですが、そう簡単にはいきません(笑 ![]() ③ それでもなんとか撮れました。 アップの写真もあったのですが、桜も見て頂きたいのであえての引き^^ ![]() 次回はニュナイスズメのメスです~。 一挙公開ですので、テキトーにみてやってください┏○ペコッ ▲
by MISCHEH
| 2018-05-18 03:01
| 鳥(な行)
1 |
カテゴリ
全体 ご挨拶 花 鳥(あ行) 鳥(か行) 鳥(さ行) 鳥(た行) 鳥(な行) 鳥(は行) 鳥(ま行) 鳥(や行) 鳥(ら行) 鳥(わ行) 鳥(珍鳥) 風 月 雫 糸 雪 玉 油 色 虫 暦 動画 フォトコン フェス・企画 お知らせ 最新の記事
最新のコメント
画像一覧
ブログパーツ
記事ランキング
タグ
|
ファン申請 |
||